• HOME
  • 2019年2月イタリア〜ドイツ〜ポーランド(予定)
  • 2018.09-10祖父とイタリア♡
  • 火星人ペガサスの実情
2017.05.25 02:43

キッズウィークとか狂ってんのかと思った。

夏休みを削って別のところに持っていき、子供達に9連休を与える「キッズウィーク」を政府が検討しているらしい。yahoo!ニュースのコメント欄は否定派しかいない。もともと、ヤフコメ欄は某巨大掲示板でも噂されるほど荒れているし、はっきりした理由もないのにやたら否定したり論点ズレが目立つ意見も多いのだが、今回はヤフコメにももっともなことばかり書い...

2017.05.25 02:41

もはや盛れるとかいう以前に、別人になれる件

女子を犬猫などの耳や鼻をつけて愛らしい生き物に変身させられるカメラアプリがだいぶ前から人気だと知っていたが、アラフォーのおばはんがやっても実際の顔を知っている人には失笑モンだし、今まで手を出さずにいた。しかし、一度、一度で良いからやっぱり変身したい!女子に生まれたからには可愛くなりたい!そんな密やかな欲望を満たすため、眠れない丑三つ時にア...

2017.05.25 02:11

まだ上げ初めし前髪の

前髪を切られすぎてしまった。6月に挙式予定で、ヘアセットの時によくある斜め前髪ペタンコ貼り付け、みたいな髪型にはしたくなかったため美容院に行った折、そんな話をしていた。ヘアカラー、カットと無事に終了し、あとは前髪を残すばかり…というときに美容師さんの口から衝撃の発言が漏れる。「うーん、今の長さだと下ろすには長いし上げるには短いから斜め前髪...

2017.05.25 01:46

【旅の計画】2017年はプラハへ!

1月、祖母、母とのイタリア旅行が最高の思い出とともに無事終わりました。しかし帰国してすぐに「行きたい、行きたすぎる!」と盛り上がったわたしと母。仕事の都合などから5月頃なら行けそう、ということで早速2月末には取り急ぎKLMのローマ往復航空券を予約。せっかくなら良い季節だしローマから足を延ばしてみたいね、と計画をスタートしました。イタリア国...

2017.05.25 01:44

美術展【遥かなるルネサンス】観に行きました。

神戸市立博物館でいま現在開催されている特別展、【特別展「遥かなるルネサンス 天正遣欧少年使節がたどったイタリア」】に行ってきた。神戸市立博物館は前回、ギリシャ展があったり、次回はブリューゲル展が開かれたりと、なかなか素晴らしい特別展を行なっている。この特別展ではイタリア各地の博物館や美術館、図書館などから寄せられた天正遣欧少年使節に関する...

2017.05.25 01:37

ペガサスとオオカミの日常

ブログタイトルに使っている「火星人ペガサス」は大昔に流行した六星占術と動物占いの結果を合わせたものだ。動物占いは12分類(詳細版は60分類)で六星占術は6分類。そんな少ない数に当てはめて性格診断をしたって意味ないんじゃないの?と言われそうだが、個人的に火星人ペガサスに関しては共通する特徴がハッキリ出ていると感じる。細木数子によると六星占術...

2017.05.25 01:36

予防デー

犬の飼い主さんにはお馴染み、狂犬病予防注射の時期がやってきました。毎年フィラリア検査と同じ日にしているのですが、今年はバタバタしてちょっと遅くなってしまいました…ごめんよ(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜カラー付けられてドキドキしているの図。

2017.05.25 01:29

犬連れ結婚【コーギーのジョニー君】

わたしの家には10年前から相棒がいる。結婚するよりもっと前、一人暮らしのときに引き取った犬で、今まで5回の引越しを共に経験してきた。まさに愛犬、というより人生の相棒という感が強いのだが、結婚する前には酷くナーバスになり、このまま犬が亡くなるまで結婚できないんじゃないかと考え込んだ時期もあった。わたしにとって犬は、どちらかというと怖くて、実...

2017.05.25 01:08

【2017GW岡山1泊2日】倉敷・大原美術館

矢掛町で1泊したあとは朝から倉敷市内美観地区へ。途中、井原鉄道の駅舎が見えた。微妙にレトロな雰囲気が素敵だ。

2017.05.25 01:05

【2017GW岡山1泊2日】江戸の宿場町・矢掛

「吉備津神社」を出て倉敷方面へ走ること30分。この時はまだ、宿が「倉敷市」にあると思っていたので、延々続く田舎道にドキドキしながらのドライブであった。

2017.05.25 01:02

【2017GW岡山1泊2日】吉備津神社

鍾乳洞巡りのあとは岡山市にある「吉備津神社」へ。この神社の主祭神『吉備津彦』は桃太郎のモデルといわれている。

2017.05.25 00:27

【2017年GW岡山1泊2日】鍾乳洞巡り

2017年のGWプチトリップは岡山県へ。倉敷まで約2時間、近場だが途中「満奇洞」「井倉洞」という2つの鍾乳洞と「吉備津神社」に寄ったため、結構なドライブコースとなった。「満奇洞」と「井倉洞」は岡山県の県中部にある。山陽道を走り、姫路から播但道に入って津山のほうに抜けること約2時間。家を出てからは3時間以上経っていた。うーん、やっぱり瀬戸内...

Page Top

Copyright © 2025 火星人ペガサスの日常.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう